H0871400

土木設計演習2

Design Exercise of Civil Engineering Structure 2

開講部

工学部

開講学科

土木工学科

開講学年

3年次

開講時期

後期

単位数

1

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

演習
教授伊代田岳史この先生のアンケート一覧を参照
教授勝木太

授業の概要

コンクリートにおける(1)構造設計、(2)耐久性設計の両方の設計演習を実施します。

達成目標

1.コンクリート標準示方書における要求性能が理解できる
2.設定した構造物の構造設計を実際に行える
3.設定した構造物の耐久性設計が実際に行える

授業計画

1.ガイダンス
 スケジュールと評価方法
 本演習で学ぶべきことの解説
2.耐久性設計(1)
 性能照査型設計の照査の意味と要求性能の概説
3.耐久性設計(2)
 各種耐久性と設計の概説1
4.耐久性設計(3)
 各種耐久性と設計の概説2
5.耐久性設計(4)
 仮想コンクリート構造物の耐久性設計と照査の演習1
6.耐久性設計(5)
 仮想コンクリート構造物の耐久性設計と照査の演習2
7.耐久性設計(6)
 耐久性設計と照査の演習+レポート提出
8.構造設計(1)
 性能照査設計法における要求性能の概説
9.構造設計(2)
 設計荷重の概説1
10.構造設計(3)
 設計荷重の概説2
11.構造設計(4)
 構造性能照査法の概説
12.構造設計(5)
 構造設計と照査の演習1
13.構造設計(6)
 構造設計と照査の演習2
14.構造設計(7)
 レポートについての解説とまとめ
15.耐久性設計と構造設計のまとめ

評価方法と基準

レポート2回(100%)の総得点で評価

教科書・参考書

コンクリート標準示方書「設計編」、「維持管理編」(参考資料)

履修登録前の準備

マテリアルデザイン
土木実験(材料)
コンクリート構造学1・2
 *耐久性設計は同時期に開講する維持管理工学とリンクし並行して進めます

学習・教育到達目標との対応

1.F:設計・演習・実習を通して専門分野における応用力を習得するとともに、自主的な学習の習慣を身につける

オフィスアワー、質問・相談の方法

月〜金:10:00-17:00で担当教員がいる時間帯

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Jun 09 07:18:13 JST 2016