材料物理演習2 |
Exercises in Materials Physics 2 |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 材料工学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択必修 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 演習 |
教授 | 弓野健太郎 | ![]() |
1. | 粒子性だけでなく、電子の波動的な側面についての理解。 |
2. | 材料の電子構造についての基礎的な理解。 |
3. | 材料の電子構造に基づいた材料物性の理解。 |
1. | イントロダクション |
2. | 体心立方構造、面心立方構造 |
3. | ダイヤモンド構造 |
4. | 凝集エネルギー |
5. | 荷電粒子間のクーロン力 |
6. | イオン結合 |
7. | 原子、分子の分極 |
8. | ファンデルワールス力 |
9. | 共有結合 |
10. | 半導体の電気伝導 |
11. | 光の粒子性 |
12. | 物質の波動性 |
13. | 不確定性原理と原子の安定性 |
14. | 金属結合 |
15. | 期末試験および解説 |
・ | 随時 |