ドイツ語I |
German 1 |
開講部 | システム理工学部 |
開講学科 | 共通科目 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | ドイツ語 |
講義区分 | 講義 |
講師 | 伊藤直子 | ![]() |
1. | ドイツ語の発音の規則および基礎文法を学ぶ。 |
2. | ドイツ語による簡単な自己紹介や会話表現を学び、コミュニケーション力の養成に資する。 |
3. | ドイツ語圏に関する知識を身に付け、異文化理解の視点を得る。 |
【授業計画】 | 【授業時間外課題(予習および復習を含む)】 | |
1. | ガイダンス:授業の概要、挨拶表現、アルファベート、ドイツ語圏の国々 | シラバスを確認 |
2. | ・アルファベート、綴りと発音(1) ・第1課「自己紹介」−動詞の現在人称変化、疑問詞 | 発音の復習 |
3. | ・綴りと発音(2) ・第1課(続き) | 発音の復習と練習問題 |
4. | ・綴りと発音(3) ・第1課(続き) | 発音の復習と練習問題 |
5. | 第2課「趣味」−名詞の性、語順 | 発音と前課の復習 |
6. | 第2課(続き) | 練習問題 |
7. | 第3課「買物」−定冠詞と名詞の格変化、名詞の複数形 | 前課の復習 |
8. | 第3課(続き) | 練習問題 |
9. | 第3課(続き) | 練習問題 |
10. | 第4課「カフェにて」−不定冠詞、不定冠詞類 | 前課の復習 |
11. | 第4課(続き) | 練習問題 |
12. | 第5課「旅行」−不規則動詞の現在人称変化 | 前課の復習 |
13. | 第5課(続き) | 練習問題 |
14. | 期末試験と解答 | 期末試験の準備 |
15. | 期末試験の返却、全体のまとめ | 全体の復習 |
・ | 水曜日昼休み |
・ | 知識活用力を育成する科目 |