微生物学概論 |
Fundamental Microbiology |
准教授 | 岩田健一 | ![]() |
1. | 微生物の特徴や機能について学ぶ。 |
2. | 微生物の様々な生理特性について学ぶ。 |
3. | 多様な微生物について基礎知識を習得する。 |
【授業計画】 | 【授業時間外課題(予習および復習を含む)】 | |
1. | 微生物学と人類 | 教科書1章 |
2. | 培養と滅菌(1)生育条件 | 教科書2章 |
3. | 培養と滅菌(2)培養と増殖 | 教科書2章 |
4. | 代謝の多様性(1)解糖系と発酵 | 教科書3章 |
5. | 代謝の多様性(2)酸素呼吸と嫌気呼吸 | 教科書3章 |
6. | 代謝の多様性(3)無気呼吸 | 教科書3章 |
7. | 中間試験と解説 | 教科書1〜3章 |
8. | グラム陽性細菌とグラム陰性細菌 | 教科書4〜5章 |
9. | 古細菌 | 教科書6章 |
10. | 真核微生物とウィルス | 教科書7章 |
11. | 感染症 | 教科書8章 |
12. | レッドバイオテクノロジー | 教科書9章 |
13. | ホワイトバイオテクノロジー | 教科書10章 |
14. | グリーンバイオテクノロジー | 教科書11章 |
15. | 期末試験と解説 | 教科書4〜11章 |
・ | 質問は6号館6206で受け付けます |
・ | 月〜金、10:00〜18:00 授業などで席を外している時もあるので事前に連絡をください。 |
・ | 知識活用力を育成する科目 |
・ | 対自己基礎力を育成する科目 |