Course title
N1460500,P1460100,Q1460900,R1460700,V1460300
Probability and Statistics

kojo tomomi Click to show questionnaire result at 2018

nakatsu tomonori Click to show questionnaire result at 2018
Course description
確率論は17世紀のカード遊びに端を発し,統計学は社会調査から生物学,品質管理,現在では確率論とシミュレーションを組合わせたデリバティブ理論が金融工学で用いられ,応用と密着して発展してきた特徴があり,因果法則に従う事象を扱う他の数学分野と趣きを異にしている。確率論は場合の数を数えることから出発し,ある事象が起こる確率をもとにして確率変数を定義し,その変数がどのような値をとるかという確率分布とその性質を調べる。一方,統計学では多くの個体を含む集団からいくつかを標本として取り出し,その標本をから集団の分布に関する性質を推論し,確率論の知識を用いる.本講義では集合,順列など基礎的な知識の復習から始め,確率の定義と基本法則,確率変数と確率分布などの確率論の基礎を学ぶ。そして確率論の知識をもとに母集団分布と標本分布を研究し,推定と検定に触れる。
Purpose of class
確率・統計の基礎理論を学ぶ。
Goals and objectives
  1. 確率変数、期待値、分散等の確率論の基礎を理解する。
  2. 具体的な確率分布を用いた期待値や分散等の計算を行うことが出来る。
  3. 統計量の性質を理解し、推定や検定等の統計手法を使うことが出来る。
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. ・ガイダンス
・確率・統計の全体概要
・高校の数学の復習(集合と場合の数)
授業内容を復習すること。 180minutes
2. 基礎的な知識(順列と組み合わせ、2項定理) 授業内容を復習すること。 180minutes
3. 確率の定義、確率の性質、条件付き確率 授業内容を復習すること。 180minutes
4. 確率変数と確率分布関数。期待値と分散,モーメント 授業内容を復習すること。 180minutes
5. 2項分布、幾何分布、ポアソン分布 授業内容を復習すること。 180minutes
6. 正規分布、一様分布、指数分布 授業内容を復習すること。 180minutes
7. 中間試験とその講評 授業内容を復習すること。 180minutes
8. 大数の法則、中心極限定理 授業内容を復習すること。 180minutes
9. 母集団と標本,標本の整理,統計量の性質 授業内容を復習すること。 180minutes
10. 正規母集団に対する標本分布、
点推定、不偏推定量
授業内容を復習すること。 180minutes
11. 有効推定量、最尤推定量 授業内容を復習すること。 180minutes
12. 区間推定 授業内容を復習すること。 180minutes
13. 仮説と検定,母数の検定、適合度の独立性の検定 授業内容を復習すること。 180minutes
14. 期末試験とその講評 授業内容を復習すること。 180minutes
Total. - - 2520minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

中間試験 期末試験 Total.
1. 20% 10% 30%
2. 30% 10% 40%
3. 30% 30%
Total. 50% 50% -
Evaluation method and criteria
基本的に中間試験、期末試験で評価する。場合によってレポート課題を課し、評価に入れる。
Textbooks and reference materials
特に指定しないが以下が参考になる:
「確率・統計入門」小針晛宏著、岩波書店
Prerequisites
特になし
Office hours and How to contact professors for questions
  • メールをください。
Relation to the environment
Non-environment-related course
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
Active-learning course
More than one class is interactive
Last modified : Wed Oct 17 06:54:25 JST 2018