S0822000

,S0822001

,S0822002
2 Traveling Seminar in Overseas
世界史に残る海外の高名な建築や都市を実際に訪れ、現地に行かなければわからないことを学び取る。事前調査はグループで入念に行い、現地においても調査やスケッチを行い、教員による専門的な講義を聞く。帰国後はその学習成果を発表し、調査報告書の刊行を行う。建築を学ぶ上で重要な建築から都市までを体験し、専門知識の習得の基礎とする。
8月下旬から9月上旬にかけて、主としてヨーロッパの諸都市を訪れて、歴史上重要な画期となった近現代建築や都市計画の作品を視察する。
研修の方法
1)出発前の事前学習として、視察する近現代建築の建築様式や歴史的重要性について調査し、視察資料として取りまとめる。
2) 限られた日程の中で効率良く研修をおこなうために、団体研修と自由研修を織り交ぜている。旅の知識を仲間と共有することで親交を深めるとともに、みずからの認識を掘り下げ、感性を養うことを期待する。
3)現地ではスケッチや調査を通して建築の構成やディティール、周辺環境との関係に対する理解を深める。
4) 帰国後に研修テーマに関するレポートおよび旅行の報告書をまとめ、発表会で発表する。これらの研修旅行前後の作業への参加が単位取得のための必要条件となる。
海外の都市や建築をまわりながら、世界の建築に触れることで、建築の本質を理解すると共に、グローバルな視野を広げる。
|
Goals and objectives |
Course Outcomes |
1. |
事前学習をとおして、基本的な調査方法や研究方法を学ぶ。 |
|
2. |
体験した建築や都市を自ら表現し、他者に説明できるようになる。 |
|
3. |
現地調査ではスケッチを頻繁におこない、手と身体を使うことで記憶に残す。かつ、それらを適切にまとめ、帰国後に発表する。 |
|
4. |
事前調査から現地見学までをとおして、少人数グループで活動することで、協調性を身につける。 |
|
5. |
異国の異文化の社会を体験することで、日本の社会を相対化する。 |
|
|
Class schedule |
HW assignments (Including preparation and review of the class.) |
Amount of Time Required |
1. |
出発前の事前学習として、視察する近現代建築の建築様式や歴史的重要性について調査し、視察資料として取りまとめる。 |
事前学習をまとめレポートを作成、都市内での調査ルートを計画 |
300分 |
2. |
海外研修1 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
3. |
海外研修2 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
4. |
海外研修3 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
5. |
海外研修4 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
6. |
海外研修5 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
7. |
海外研修6 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
8. |
海外研修7 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
9. |
海外研修8 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
10. |
海外研修9 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
11. |
海外研修10 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
12. |
海外研修11 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
13. |
海外研修12 |
現地調査で得た知見および写真、スケッチの整理 |
60分 |
14. |
帰国後に研修テーマに関するレポートおよび旅行の報告書をまとめ、発表会で発表する。 |
レポートおよび旅行の報告書をまとめる |
230分 |
Total. |
- |
- |
1250分 |
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'
|
事前学習レポート |
研修体験 |
事後発表会とレポート |
Total. |
1. |
30% |
|
|
30% |
2. |
|
35% |
|
35% |
3. |
|
|
35% |
35% |
Total. |
30% |
35% |
35% |
- |
Evaluation method and criteria
試験、レポートまたは、作品により評価する。満点を100点とし、60点以上を合格とする。
Textbooks and reference materials
授業時に指定ないし配布する。
海外の現代建築および歴史的建造物、都市について興味を持ち、かつ基本的な建築デザインを理解していること。
Office hours and How to contact professors for questions
- 説明会等については随時指示する。質問・相談は直接か、メールによる。
Relation to the environment
015
Development of social and professional independence
- Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
- Course that cultivates a basic interpersonal skills
- Course that cultivates a basic self-management skills
- Course that cultivates a basic problem-solving skills
Course by professor with work experience
Work experience |
Work experience and relevance to the course content if applicatable |
Applicatable |
建築設計実務に従事していた経験を活かし、配置計画、平面計画、断面計画に必要な設計手法の考え方を教授する. |
Last modified : Fri Dec 06 04:01:32 JST 2019