Class schedule | HW assignments (Including preparation and review of the class.) | Amount of Time Required | |
---|---|---|---|
1. | 講義のねらい、教科書「はじめに」「序章」、室内空気汚染と換気 その1 | 教科書を準備すること。教科書「はじめに」、「0章」、第1章p.3-9を予習 | 190minutes |
2. | 室内空気汚染と換気 その2、日照と日射 その1 | 教科書第1章p.10-19、第2章p.21-24を予習 | 190minutes |
3. | 日照と日射 その2 | 教科書第2章p.25-38を予習 | 190minutes |
4. | 第1回試験、採光と照明 その1 | 第1回試験の範囲を復習 教科書第3章p40-41を予習 |
190minutes |
5. | 採光と照明 その2 | 教科書第3章p.42-52を予習 | 190minutes |
6. | 採光と照明 その3、色彩 | 教科書第3章p.53-57、第4章p.60-65を予習 | 190minutes |
7. | 断熱と結露防止 その1 | 教科書第5章p.66-75を予習 | 190minutes |
8. | 第2回試験、断熱と結露防止 その2 | 第2回試験の範囲を復習 教科書第5章p.76-78を予習 |
190minutes |
9. | 断熱と結露防止 その3 | 教科書第5章p.79-87を予習 | 190minutes |
10. | 体感温度 その1 | 教科書第6章p.90-97を予習 | 190minutes |
11. | 第3回試験、騒音防止と音響設計 その1 | 第3回試験の範囲を復習 教科書第7章p.99-100を予習 |
190minutes |
12. | 騒音防止と音響設計 その2 | 教科書第7章p.98-108を予習 | 190minutes |
13. | 騒音防止と音響設計 その3 | 教科書第7章p.108-117を予習 | 190minutes |
14. | 騒音防止と音響設計 その4 第4回試験 講義のまとめ | 第4回試験の範囲を復習 教科書第7章p.118-121を予習 |
190minutes |
Total. | - | - | 2660minutes |
試験 | Total. | |
---|---|---|
1. | 100% | 100% |
Total. | 100% | - |
Work experience | Work experience and relevance to the course content if applicatable |
---|---|
Applicatable | Taking advantage of experience engaged in R & D project of building equipment system (including patent application) and business management of construction company, we teach concepts required for the promotion of environmental city and the development of environmental building. |