Course title
Q00905012
Engineering - Practice 2

kawakami yukio
Course description
By using an internship program in a product company or a global PBL program, a student experiences a practical engineering training or a technological workshop for a period of 8 days or more during the summer vacation or the spring vacation.
Purpose of class
The purpose of this lecture is to develop the professional and practical skills and consider positively the vocational aptitude and future employment design.
Goals and objectives
  1. Practice a work experience in actual product companies or actively participate in multidisciplinary and multinational project activities.
    企業等のエンジニアリング業務,もしくは多分野・多国籍プロジェクト活動に積極的に参加できる.
  2. Cultivate the sophistication as an engineer.
    エンジニアとしての素養を培うことができる.
  3. Consider the vocational aptitude and future employment design.
    職業適性や将来的なキャリアデザインについて考えられる.
Language
Japanese(English accepted)
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. 学生自身により企業インターンシップやグローバルPBLプログラムに申し込む.採用された企業インターンシップやグローバルPBLに対する事前準備を実施する.事前準備をするにあたっては,その趣旨を理解し,綿密な計画を立て,実際のインターンシップやグローバルPBLに臨むための準備を行う. 企業インターンシップやグローバルPBLの内容について調査し,申請する企業やPBLプログラムを絞り込む. 360minutes
2. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (1) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
3. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (2) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
4. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (3) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
5. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (4) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
6. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (5) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
7. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (6) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
8. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (7) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
9. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (8) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
10. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (9) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
11. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (10) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
12. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (11) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
13. インターンシップ先,もしくはPBLでの技術実習・演習 (12) インターンシップ先やPBLから出された課題に取り組む. 120minutes
日報を書く. 60minutes
14. ・インターンシップ終了後に実施内容について整理・考察したことをレポートにまとめ,終了後一月以内に担当教員に提出する.また,会社からの報告書がある場合は一緒に提出する.
・グローバルPBLについては,そのプログラムのルーブリックに基づく評価結果を担当教員に提出することと,振り返り報告書を作成する.
最終レポート,もしくは振り返り報告書を作成する. 180minutes
Total. - - 2700minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

Final Report Business diary Total.
1. 30% 20% 50%
2. 15% 10% 25%
3. 15% 10% 25%
Total. 60% 40% -
Evaluation method and criteria
Status of efforts in the internship program and quality of reports and presentation

企業インターンシップ: 取り組み状況(日誌)(40%)および最終レポート(60%)の内容により評価する.
グローバルPBL: 各プログラムのルーブリックに基づく評価(80%),振り返り報告書(20%)の内容により評価する.
実習を完了し,達成目標の各項目とも最低限修得できたと認められる場合,合格(60点)とする.
Textbooks and reference materials
Follow the rule in each internship program.
Prerequisites
It is necessary to research the internship program in the companies which you wish to experience by the Internet, etc.
・研修を希望する企業のインターンシップ制度について,ホームページなどで情報を収集しておく.
・グローバルPBLのプログラム内容について情報を収集しておく.
Office hours and How to contact professors for questions
  • 12:30-13:10 on Tuesday in 5313 room of Omiya campus
Relation to the environment
Non-environment-related course
Regionally-oriented
Regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates a basic interpersonal skills
  • Course that cultivates a basic self-management skills
Active-learning course
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicatable
Applicatable In company internship and global PBL, to perform comments and evaluation to industrial engineering experience and solution to the industrial problem via a viewpoint based on experience of our company period.
Last modified : Thu Mar 21 16:50:20 JST 2019