Course title
5M8010001
Architectural and Structural Systems

ishikawa yuji Click to show questionnaire result at 2019
Course content
本授業では、以下に示す日本および世界の最新建築構造技術の概要について授業を行います。その結果、受講者が卒業後に、エンジニアとして新しい技術の研究開発を行うための知識や課題解決能力のスキルを向上させます。古き良きものを知る「温故知新」の概念を体現させたいと思います。
1)高層RC造建物(高強度コンクリート構造、プレキャスト構造システム)
2)超高層CFT造建物
3)蝶形ブロックを用いた最新の耐震補強技術
4)耐火木造
5)最新繊維補強コンクリート構造
6)その他の最新建築構造技術
Purpose of class
本授業では、学生が将来、エンジニアとして、研究者として様々な課題に直面した時に、課題解決を行うための様々な知識・スキルを向上させることを目的としている。古きよきものを知り、新しいものを生む「温故知新」を体現させたい。新しい技術やプロジェクトを達成するための能力を習得することを目的としている。
Goals and objectives
  1. 日本および世界の高層RC造・CFT造建物の歴史的動向の習得
  2. 蝶形のコンクリートおよび木質材料のブロックを用いた最新耐震補強技術の習得
  3. 最新の耐火木造および繊維補強コンクリート構造に関する知識の習得
  4. 新しい技術の提案およびプレゼンテーション
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. ガイダンス 特になし 0minutes
2. 日本の超高層RC造建物の歴史的動向 Part1.これまでに経験した地震災害 前回授業時の配付資料 60minutes
3. 日本の超高層RC造建物の歴史的動向 Part2.代表的なプロジェクト 前回授業時の配付資料 60minutes
4. 世界の超高層RC造建物の歴史的動向 Part3.母国の代表的なプロジェクト 前回授業時の配付資料 60minutes
5. 日本の超高層CFT造建物の歴史的動向 Part1.CFT構造の概要 前回授業時の配付資料 60minutes
6. 日本の超高層S/CFT造建物の歴史的動向 Part2.代表的なプロジェクト 前回授業時の配付資料 60minutes
7. 六本木ヒルズにて東京を視る 前回授業時の配付資料 60minutes
8. 六本木ヒルズにて東京を視る 前回授業時の配付資料 60minutes
9. 最新の蝶形コンクリートブロックを用いた耐震補強技術 前回授業時の配付資料 60minutes
10. 最新の蝶形木質材料ブロックを用いた耐震補強技術 前回授業時の配付資料 60minutes
11. 最新の繊維補強コンクリート構造技術 Part.1 最新柱梁接合部システム 前回授業時の配付資料 60minutes
12. 最新の繊維補強コンクリート構造技術 Part.2 超高強度CFRC柱 前回授業時の配付資料 60minutes
13. 最終プレゼ(新しい技術開発の提案)1回目 プレゼンテーションの準備 180minutes
14. 最終プレゼ(新しい技術開発の提案)2回目 プレゼンテーションの準備 180minutes
Total. - - 1020minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

レポート プレゼンテーション 授業態度(積極性) Total.
1. 10% 5% 15%
2. 10% 5% 15%
3. 10% 5% 15%
4. 50% 5% 55%
Total. 30% 50% 20% -
Evaluation method and criteria
レポート、プレゼンテーションおよび授業態度(積極性)
Textbooks and reference materials
参考書は、随時紹介する。
Prerequisites
特になし
Office hours and How to contact professors for questions
  • 木曜日、授業前後の時間帯
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
  • Course that cultivates a basic interpersonal skills
Active-learning course
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicatable
Applicatable Until now, Professor has experience 20 years of a researcher, 2 years of a structural designer and 1 year in TAKENAKA corporation, which is one of 5 big general contractors in Japan. And then, Professor have several knowledge and experiences from Urban design, design-built and constructions. And, the professor has 1-st grade Architect. As a result, the professor is able to give several presentations based on actual experiences for students.
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
  • 11.SUSTAINABLE CITIES AND COMMUNITIES
  • 12.RESPONSIBLE CONSUMPTION & PRODUCTION
  • 17.PARTNERSHIPS FOR THE GOALS
Last modified : Sat Mar 21 13:41:34 JST 2020