Course title
4M9999001
Magnetic Materials

ishii yasuyuki
Course content
  現代社会において,モーターや情報機器の記録媒体など,磁性材料はいたるところで使用されている。磁性材料の原理を理解するためには,電磁気学,統計物理学,量子力学などの幅広い物理学の知識が必要である。この授業では,磁性材料の原理を理解し,どのように活用されているかを講述する。
Purpose of class
  本講義では,電磁気学を基礎としながら,磁性材料の原理を理解するために必要な基礎的な量子力学の知識を身につける。さらには,鉄はなぜ磁石にくっつくのかというような単純な問いを定性的に説明できる能力を身につけることを目標とする。加えて,磁気的な現象を実験的に測定する手法を紹介し,その原理を理解する。また,最先端の磁性材料研究について示し,履修学生が工学的視点から議論する機会を設け,次世代テクノロジーの基盤をささえる新材料の動作原理を理解するための知識とセンスを身につける。
Goals and objectives
  1. 工学において,磁性材料がどのように利用されているかを理解する。
  2. 電磁気学を基礎として,種々の磁気現象を説明できる。
  3. 磁性の原理を説明するために必要な量子力学的知識を習得する。
  4. 磁気材料の種々の応用について習得する。
Language
Japanese(English accepted)
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. 導入,磁気工学の歴史 適宜指示する。 190minutes
2. 原子の磁気モーメント 適宜指示する。 190minutes
3. フント則 適宜指示する。 190minutes
4. 結晶中の磁性イオン 適宜指示する。 190minutes
5. 磁気共鳴 適宜指示する。 190minutes
6. 磁気秩序1 適宜指示する。 190minutes
7. 磁気秩序2 適宜指示する。 190minutes
8. 交換相互作用 適宜指示する。 190minutes
9. 金属の磁性1 適宜指示する。 190minutes
10. 金属の磁性2 適宜指示する。 190minutes
11. 各種の磁性体1 適宜指示する。 190minutes
12. 各種の磁性体2 適宜指示する。 190minutes
13. 磁気量の単位と電磁気学の基礎 適宜指示する。 190minutes
14. 次世代の磁性材料とスピントロニクス 適宜指示する。 190minutes
Total. - - 2660minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

レポート 平常点 Total.
1. 20% 5% 25%
2. 20% 5% 25%
3. 20% 5% 25%
4. 20% 5% 25%
Total. 80% 20% -
Evaluation method and criteria
最終レポート80パーセント,平常点20パーセントで評価し,60パーセント以上を合格とする。
Textbooks and reference materials
Magnetism in Condensed Matter
(Oxford Master Series in Physics)
Stephen Blundell
Prerequisites
学部レベルの電磁気学の知識があることが望ましい。
量子力学の知識があるとなお良い。
Office hours and How to contact professors for questions
  • 木曜日昼休み,メールで事前コンタクトすることを勧めます。
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
Active-learning course
About half of the classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicatable
Applicatable 自然科学に関する総合研究所に勤務経験のある教員が課題解決に向けた取り組み方を指導する授業である。
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
Last modified : Sat Mar 21 13:45:44 JST 2020