Course title
304108001
English Remedial Course 1

yatabe kiyomi Click to show questionnaire result at 2019

kato masahiro

kido mitsuru Click to show questionnaire result at 2019

nonaka hiroo
Course description
 理工学人材に必要とされる、英語によるコミュニケーション能力を習得する前提条件としての英語の基礎力を確立する。英文法の基礎を完全に自分のものとし、英文の基本構造を完全に理解する。
 本授業では、TOEICテストのスコアが基準点に満たない学生が、1、2年次の英語授業についていけるよう、英語の基礎を固め、基本的な英文の読解力を身につける。TOEICテストのスコアが基準点以上であっても履修可能であり、英語の基礎を固めたい学生の履修を勧める。
 本講義の担当教員はシステム理工学部英語学習サポート室にも在室しているので、授業や英語全般の質問や相談が可能である。

注意:
・新学年が始まる時、あるいはそれ以前に学内で受験したTOEICテストの最高点が基準点に満たず、English Basic Skills Iを履修したい場合は、English Basic Skills Iと並行してEnglish Remedial Course Iの履修をすること。English Remedial Course Iを合格しなかった場合、English Basic Skills Iの単位も認めない。ただし、TOEICテストのスコアが基準点以上で本科目を履修した場合は、本科目に合格しなくても、English Basic Skills Iの単位が取り消されることはない。
・English Remedial Course Iに合格し、English Basic Skills Iに不合格だった場合、English Basic Skills Iを再履修するときにEnglish Remedial Course Iを再度履修する必要はない。
・本科目は自由科目であり、卒業のために必要な語学の単位としてはカウントされない。
Purpose of class
英語によるコミュニケーション能力を習得する前提条件としての英語の基礎力を確立する。
Goals and objectives
  1. 授業計画で示す範囲の教科書各項目で学んだ英文法を理解できた
  2. 授業で扱った教科書に出ているレベルの英文を、授業の履修前よりも、より確実に意味を把握して読むことができるようになった
  3. 授業で扱った教科書に出ているレベルのリスニングであれば英語の聞き取りができるようになった
Language
Japanese(English accepted)
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. 導入 教科書全体の把握 190minutes
2. 「Water, Please」
教科書unit 1(現在時制)
教科書unit 1を予習・復習 190minutes
3. 「The Magic of Disney」
教科書unit 2(過去時制と肯定文)
教科書unit 2を予習・復習 190minutes
4. 「Balancing Studies and a Part-Time Job」
教科書unit 3(命令文)
教科書unit 3を予習・復習 190minutes
5. 「Convenience Stories」
教科書unit 4(名詞)
教科書unit 4を予習・復習 190minutes
6. 「Japanese Loan Words」
教科書unit 5(代名詞)
教科書unit 5を予習・復習 190minutes
7. 「Cherry Blossoms in Japan」
教科書unit 6(形容詞と副詞)
教科書unit 6を予習・復習 190minutes
8. 「Diet and Health」
教科書unit 7(比較級と最上級)
教科書unit 7を予習・復習 190minutes
9. 「Sensory Branding」
教科書unit 8(状態動詞)
教科書unit 8を予習・復習 190minutes
10. 「Time to Take a Nap」
教科書unit 9(助動詞)
教科書unit 9を予習・復習 190minutes
11. 「Artificial Intelligence」
教科書unit 10(willとgoing to)
教科書unit 10を予習・復習 190minutes
12. 「Campus Life in the U.S.」
教科書unit 11(動名詞と不定詞)
教科書unit 11を予習・復習 190minutes
13. 期末試験に向けての総復習、質問 教科書unit 7-11を復習 190minutes
14. 期末試験、解説 教科書unit 1-11を復習 190minutes
Total. - - 2660minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

平常点(小テスト、課題、宿題) 期末試験 Total.
1. 30% 10% 40%
2. 20% 10% 30%
3. 20% 10% 30%
Total. 70% 30% -
Evaluation method and criteria
・ 平常点(小テスト、課題、宿題など) 70%
・ 期末試験(各教員作成テスト) 30%
Textbooks and reference materials
教科書:Get Reading! Robert Hickling, Yasuhiro Ichikawa (金星堂)
Prerequisites
特になし
Office hours and How to contact professors for questions
  • 担当する各教員の授業に関することは、各教員に相談すること。
    英語プログラム全体に共通する内容に関しては、以下の時間にプログラム取りまとめ教員(真保晶子、shimbo@shibaura-it.ac.jp)に質問できる。
    水曜日2限(他の日時については、Eメールで事前に連絡して下さい)
  • 英語学習全般の質問・相談には、大学会館2階にあるシステム理工学部学習サポート室に火曜日、水曜日、木曜日、金曜日に行ってください。
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
Active-learning course
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicatable
N/A 該当しない
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 4.QUALITY EDUCATION
  • 10.REDUCED INEQUALITIES
  • 16.PEACE, JUSTICE AND STRONG INSTITUTIONS
  • 17.PARTNERSHIPS FOR THE GOALS
Last modified : Thu Jun 18 04:07:34 JST 2020