Course title
Z1012920,Z3011400,Z40128202
Use of ICT in Education

NAKAMURA Sari
Course description
昨今の社会の変化や急速な技術の発展を踏まえ、個別最適な学びと協働的な学びの実現や、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善が必要となっている。また、学校教育現場では1人1台の情報機器が児童・生徒に配布され、情報通信技術を活用した学習指導や校務の在り方の理解も求められている。
本講義ではこうした教育をめぐる情報技術の変化を踏まえたうえで、情報通信技術を効果的かつ適切に活用する能力を育む教育方法の理論及び方法について学習する。
Purpose of class
情報通信技術を効果的に活用した学習指導や校務の推進の在り方及び児童及び生徒に情報活用能力(情報モラルを含む。)を育成するための指導法に関する基礎的な知識・技能を身に付けることを目的とする。
Goals and objectives
  1. 情報通信技術の活用の意義と理論を理解し,説明することができる。
  2. 情報通信技術を効果的に活用した学習指導や校務の推進の在り方について理解し,授業実践につなげることができる。
  3. 児童及び生徒に情報モラルを含む情報活用能力を育成するための基礎的な指導法を身につけ,授業実践につなげることができる。
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. ガイダンス,教育手段としてのICTと情報教育としてのICT 予習:学習指導要領の総則、免許取得希望の教科・科目の目標を確認する。 120minutes
復習:自身の教科・科目における情報教育と情報手段の活用の違いを整理する。 120minutes
2. ICT教育環境の整備と留意点(支援員や外部人材連携)
特別支援のためのICT活用
予習:これまでのICT体験を振り返り,どのような機器を利用したが整理しておく。 120minutes
復習:ディスカッションでの内容を参考に,ICTの利点や課題,外部人材等の連携方法を整理する。 自身の授業に,支援対象者が参加する場合の準備や留意点などを整理する。 120minutes
3. LMS(Learning Management System)の活用と諸課題
ICT活用にかかわる学習評価
予習:利用したLMSの目的や利用した機能などを振り返り、整理する。自身の専修での授業の目標を抽出し,その関連性を整理する。 120minutes
復習:自身の教科・科目での(LMSの)活用場面を想定し、準備や留意点を整理する。自身の専修における具体的な授業での評価規準や評価基準を整理する。 120minutes
4. ハイフレックス方式での授業実施の留意点
オンライン・ミーティングの活用と協働的な学びの検討
予習:自身の専修の対面授業に,オンライン参加者が加わる場面を想定し,具体的な資料,児童・生徒とのコミュニケーション(シナリオ)やを整理する。 120minutes
復習:予習時に想定した学びで,ハイフレックス方式を実施する際の留意点を整理する。
5. オンライン授業のための教材化(デジタルコンテンツの利用と教材作成) 予習:自身の専修でのオンライン授業を想定し,インターネット上などの利用可能な既存教材を探す。基本的なアプリケーションのスキルを復習する。 120minutes
復習:自分の専修で活用を検討し,教材の特徴や活用方法などを整理する。また,オンライン授業を想定し,簡単な教材を完成させる。 120minutes
6. 情報モラル教育と情報セキュリティ
校務の情報化にかかわる諸課題
小テスト
予習:自身の体験や学びを踏まえ,既存の情報モラル教材などを探し,整理する。 120minutes
復習:長期休業前の実施を想定した情報モラル教育の授業案を作成する。児童や生徒のデータを用いて,簡単なデータ分析を行う。情報セキュリティを中心に,気をつけるべき点を整理する。 120minutes
7. オンラインによる模擬授業
ICTを活用した教育の可能性、総括
予習:自身の専修での具体的なオンラインの授業案や教材などを作成する。 120minutes
復習:自身の専修でのオンライン模擬授業のための授業案,教材などを改善する。授業動画を作成する。 120minutes
8. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
9. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
10. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
11. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
12. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
13. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
14. 第8回~14回まで非該当 第8回~14回まで非該当 0minutes
Total. - - 1560minutes
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

学習の状況や取り組み レポート 教材研究 学習指導案・模擬授業 小テスト Total.
1. 10% 20% 10% 40%
2. 5% 20% 10% 35%
3. 5% 20% 25%
4. 0%
5. 0%
Total. 20% 20% 20% 20% 20% -
Evaluation method and criteria
【評価方法】
①学習の状況や取り組み:毎回の講義後に「コメントカード(授業意識調査シート)」を提出する。提出をもって出席とする。適切な理由が無い欠席が3分の1を超える場合は,最終課題に取り組む資格を失う。なお,このコメントの充実度も成績に加味する。(20%)
②レポート:レポートを1回提出する。(20%)
③教材研究:ICTを用いた教材作成を行う。(20%)
④学習指導案と模擬授業:ICTを用いた学習指導案を作成し,模擬授業を実施する。(20%)
⑤小テスト:これまで扱ったトピックに関する記述テストを実施する。(20%)

【合格の基準】
100点中60点以上で合格とする。
合格点である60点とは、①「学習の状況や取り組み」②「レポート」③「教材研究」④「学習指導案と模擬授業」のそれぞれの評価がC以上の評価であること(ABCD評価。Dは不可),⑤「小テスト」が60点以上であることとする。(60点とは,本講義において最低限の知識と技能を有するレベル)
Textbooks and reference materials
・中学校学習指導要領(平成29年3月告示 文部科学省)
・高等学校学習指導要領(平成30年3月告示 文部科学省)
(学習指導要領は冊子を購入するか,または文部科学省のページよりPDFをダウンロードし準備しておくこと)
その他,必要な資料などは,適宜,配布,あるいは,紹介する。
Prerequisites
授業では,本学の学習管理運営システム(Learning Management System:LMS)である「ScombZ」を利用する。
また,教材作成実習では,Googleドライブまたは,Google classroomを利用する。(ブラウザはChromeもしくはFireFoxの利用を推奨する)
これらのツールに関しては,ファイルのアップロードや設定等の基本操作はできるようにしておくこと。
Course objectives
Office hours and How to contact professors for questions
  • 原則,電子メールでの対応となるが,授業前後の時間で,質問や相談も受け付ける。
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic interpersonal skills
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
Active-learning course
About half of the classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicable
N/A 該当しない
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 4.QUALITY EDUCATION
  • 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
  • 10.REDUCED INEQUALITIES
  • 16.PEACE, JUSTICE AND STRONG INSTITUTIONS
Last modified : Sat Mar 19 00:01:25 JST 2022