N0910100
4 Undergraduate Thesis Research 1
3年次までに習得した基礎的知識や実験技術を基盤として、配属された研究室において各々の研究テーマに沿った研究を実施し、その進捗状況について発表する。
これまでに学んだ基礎的知識や実験技術を用いて、一定のテーマについて実験または調査研究を行い、その進捗状況について発表するスキルを養うことを目的とする。
- 指導教員と相談して学術的で社会的に意義のあるテーマを設定することができるようになった
- 研究テーマと関連する先行研究に関する調査を行うことができるようになった
- これまで学んだ基礎的知識や実験技術を用いて、研究テーマに沿った実験を推進できるようになった
- 研究の進捗状況について、発表ができるようになった
Japanese(English accepted)
Research for Bioscience and Engineering
Making a research theme, investigate research background and prior research, making an experimental plan, conducting experiments,
and reporting on research progress.
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'
|
実験 |
ディスカッション |
プレゼンテーション |
論文学習 |
Total. |
1. |
10% |
10% |
5% |
5% |
30% |
2. |
0% |
10% |
5% |
15% |
30% |
3. |
15% |
0% |
0% |
5% |
20% |
4. |
0% |
5% |
15% |
0% |
20% |
Total. |
25% |
25% |
25% |
25% |
- |
Evaluation method and criteria
ルーブリックを用いて評価を行う。
Textbooks and reference materials
各自のテーマに必要な書籍および論文
3年次までに学んだ基礎的知識や実験技術について復習する。
Office hours and How to contact professors for questions
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
- Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
- Course that cultivates a basic interpersonal skills
- Course that cultivates a basic self-management skills
- Course that cultivates a basic problem-solving skills
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience |
Work experience and relevance to the course content if applicable |
Applicable |
A number of supervisors have been assigned to the R & D department in the work in company. |
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
- 3.GOOD HEALTH AND WELL-BEING
- 4.QUALITY EDUCATION
- 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
- 12.RESPONSIBLE CONSUMPTION & PRODUCTION
Last modified : Fri Mar 18 23:40:12 JST 2022