Class schedule | HW assignments (Including preparation and review of the class.) | Amount of Time Required | |
---|---|---|---|
1. | ガイダンス 身の回りの自動制御システム |
なぜ制御工学を学習するのか、その目的をよく考えてくること。 | 190minutes |
2. | システムのモデル化1 微分方程式によるシステムのモデル化 |
オリジナルテキスト 2.1 | 190minutes |
3. | システムのモデル化2 伝達関数によるシステムのモデル化 |
オリジナルテキスト 2.2 - 2.3 | 190minutes |
4. | システムのモデル化3 ブロック線図によるシステム内部構造の可視化 |
オリジナルテキスト 2.4 | 190minutes |
5. | 時間応答1 伝達関数を用いた時間応答の定義・計算法 |
オリジナルテキスト 3.1 - 3.3 | 190minutes |
6. | 時間応答2 一次遅れ系の時間応答 |
オリジナルテキスト 3.4 - 3.6 | 190minutes |
7. | 時間応答3 二次遅れ系の時間応答 |
オリジナルテキスト 3.4 - 3.6 | 190minutes |
8. | 時間応答4 モードと安定性および代表特性根と2次系への近似 |
オリジナルテキスト 3.7 - 3.9 | 190minutes |
9. | 周波数応答1 周波数伝達関数とボード線図 |
オリジナルテキスト 4.1 - 4.2 | 190minutes |
10. | 周波数応答2 一次遅れ系・二次遅れ系のボード線図 |
オリジナルテキスト 4.3 | 190minutes |
11. | 周波数応答3 ボード線図の折れ線近似と合成 |
オリジナルテキスト 4.4 | 190minutes |
12. | 周波数応答4 ベクトル軌跡 |
オリジナルテキスト 4.5 | 190minutes |
13. | 理解度演習 | ・授業全般にわたって復習する. | 190minutes |
14. | 理解度演習の解説 | ・授業全般にわたって復習する. | 190minutes |
Total. | - | - | 2660minutes |
理解度・期末試験・期末レポート | Total. | |
---|---|---|
1. | 40% | 40% |
2. | 30% | 30% |
3. | 30% | 30% |
Total. | 100% | - |
ways of feedback | specific contents about "Other" |
---|---|
Feedback in the class |
Work experience | Work experience and relevance to the course content if applicable |
---|---|
N/A | 該当しない |