Goals and objectives | Course Outcomes | |
---|---|---|
1. | 建築物、街並み、都市をとらえる視点を説明できる。 |
8.
|
2. | 写真機の正しい使い方を学びと適切な撮影を行うことができる。 |
8.
|
3. | 実測に必要な各種道具を適切に使うことができる。 |
8.
|
4. | 簡単な実測図を作成することができる。 |
8.
|
5. | 写真や実測を用いた適切なプレゼンテーションができる。 |
8. ,
9.
|
事前調査 | 調査発表 | 提案発表 | Total. | |
---|---|---|---|---|
1. | 10% | 6% | 12% | 28% |
2. | 0% | 6% | 12% | 18% |
3. | 0% | 6% | 12% | 18% |
4. | 0% | 6% | 12% | 18% |
5. | 0% | 6% | 12% | 18% |
Total. | 10% | 30% | 60% | - |
Class schedule | HW assignments (Including preparation and review of the class.) | Amount of Time Required | |
---|---|---|---|
1. | ガイダンス | 関連資料の調査 | 45分 |
2. | 対象地の事前調査1 | 対象敷地の歴史地理などの調査、テーマとなる政策の調査など | 45分 |
3. | 対象地の事前調査2 | 対象敷地の歴史地理などの調査、テーマとなる政策の調査など | 45分 |
4. | スケッチ及び写真による記録1 | スケッチの作成と整理 | 45分 |
5. | スケッチ及び写真による記録2 | スケッチの作成と整理 | 45分 |
6. | 簡易実測調査1 | 実測結果の整理と分析 | 45分 |
7. | 簡易実測調査2 | 実測結果の整理と分析 | 45分 |
8. | 簡易実測調査3 | 実測結果の整理と分析 | 45分 |
9. | 簡易実測調査4 | 実測結果の整理と分析 | 45分 |
10. | 撮影・実測記録のまとめ1 平面図 | 調査結果の作図と特徴のスケッチ | 45分 |
11. | 撮影・実測記録のまとめ2 平面図 | 調査結果の作図と特徴のスケッチ | 45分 |
12. | 撮影・実測記録のまとめ3 配置図 | 調査結果の作図と特徴のスケッチ | 45分 |
13. | 撮影・実測記録のまとめ4 配置図 | 調査結果の作図と特徴のスケッチ | 45分 |
14. | 発表会・講評会 | 提案内容の整理振り返り | 60分 |
Total. | - | - | 645分 |
Work experience | Work experience and relevance to the course content if applicable |
---|---|
Applicable | This course is taught by a teacher with work experience at an architectural design office. |