1M015100
1 Active Functional Devices Research /Exercise 1
動的機能デバイス研究では計測制御工学に基づき“動き”に着目した研究を行う。計測技術と物理学の発展により、これまで理解の難しかった複雑な動きを観測・解析できるようになった。エネルギーを外部への“動き”に変換するアクチュエータや、材料内の電子の“動き”を制御することによって動作する電子デバイスの開発を行う。情報通信分野、エネルギー分野などにおいて用いられる広範な材料・メカニズムの研究を行い、システム構築を通した社会に貢献できる技術の実現を目指す。
- 論文調査を通して、各自の研究に対して国内外における位置づけを相対的に理解できる。
- 電気工学・機械工学の分野で使用される実験・解析技術を理解し、実装できる。
- 論文誌・学会において、適切な言語を用いてかつ自身の研究の新規性を踏まえてわかりやすく発表できる。
Japanese(English accepted)
・定期ゼミナール(専門誌の輪読、進捗報告)
・実験(計画、報告)
・成果の対外的発表(論文執筆、学会発表)
Evaluation method and criteria
学術論文、学会発表、研究の進捗状況報告、修士発表・論文などを総合的に評価する。
調査に基づいた新規性を裏付ける適切なデータを取得し論文・スライドとして纏め上げることで60点程度となる。
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback |
specific contents about "Other" |
Textbooks and reference materials
各種学術論文誌(Nature, Science, Advanced Materials, Applied Physics Letters など)
その他自身の研究に関わる専門書
電機磁気学、電気回路などの分野の学部レベルの学習
メカトロニクスの設計に必要なCADソフトの学習
Office hours and How to contact professors for questions
- 火曜日12:30~13:10(豊洲10-O-32、事前に連絡を取ることが望ましい)
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
- Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
- Course that cultivates a basic interpersonal skills
- Course that cultivates a basic self-management skills
- Course that cultivates a basic problem-solving skills
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience |
Work experience and relevance to the course content if applicable |
N/A |
該当しない |
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
- 7.AFFORDABLE AND CLEAN ENERGY
- 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
- 12.RESPONSIBLE CONSUMPTION & PRODUCTION
Last modified : Tue Aug 27 14:06:54 JST 2024