Course title
400785002
Regionally Oriented Design Creation

YAMAZAKI Kenichi
Course description
地域とは人間の営みの根本を成す基盤であり、創生とは初めて作る・生み出すことである。各地方でのインターンシップ体験を通して、地域と企業・組織の繋がりや地域にとっての産業の意味を学ぶことができる。約1週間のインターンシッププログラムの他、事前事後指導により構成されている。
Purpose of class
地方の企業インターンシップを通して職業訓練だけでなく、地域と組織の関連を学ぶ。
Goals and objectives
  1. 地域産業を知ることができる。
  2. 地域の特性と仕事との結びつきを学ぶことができる。
  3. 様々な背景をもつ人々と円滑にコミュニケーションを行うことができる。
  4. 自分の進路の方向性を知ることができる。
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

プロジェクト内の課題 最終発表 Total.
1. 30% 0% 30%
2. 0% 30% 30%
3. 10% 0% 10%
4. 10% 20% 30%
Total. 50% 50% -
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. プログラムの諸条件、課題等に関する事前学習 プログラムに関連する情報を調査する 90minutes
2. 地域創生インターンシップの実施(1)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
3. 地域創生インターンシップの実施(2)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
4. 地域創生インターンシップの実施(3)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
5. 地域創生インターンシップの実施(4)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
6. 地域創生インターンシップの実施(5)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
7. 地域創生インターンシップの実施(6)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
8. 地域創生インターンシップの実施(7)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
9. 地域創生インターンシップの実施(8)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
10. 地域創生インターンシップの実施(9)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
11. 地域創生インターンシップの実施(10)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
12. 地域創生インターンシップの実施(11)
※内容・課題等はプログラムによって異なる
日誌の作成 90minutes
13. 発表準備 発表に必要な準備を行う 90minutes
14. 最終発表 発表に必要な準備を行う 90minutes
Total. - - 1260minutes
Evaluation method and criteria
実習先からの評価点50%、発表25%、日誌・報告書25%として総合的に評価し、全体の60%以上の得点を得た者を合格とする。
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback specific contents about "Other"
Textbooks and reference materials
プログラムによって別途指定する
Prerequisites
プログラムによって別途指定する
Office hours and How to contact professors for questions
  • プログラムによって別途指定する
Regionally-oriented
Regional Cooperation PBL
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic interpersonal skills
  • Course that cultivates a basic self-management skills
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
Active-learning course
Most classes are interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicable
Applicable 本科目では受入先企業の実務者がプログラムに応じて直接指導する。
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 3.GOOD HEALTH AND WELL-BEING
  • 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
  • 11.SUSTAINABLE CITIES AND COMMUNITIES
  • 12.RESPONSIBLE CONSUMPTION & PRODUCTION
  • 17.PARTNERSHIPS FOR THE GOALS
Last modified : Tue Sep 17 18:17:14 JST 2024