Course title
C00110002
Mass Transport Phenomena

YUMOTO Atsushi
Course description
物質・材料の製造・使用・反応性制御には、物質移動の駆動力の理解、熱力学による理解および移動速度論としての速度論の取扱いが必要である。また物質・材料が自発的に反応、生成し、安定に存在するか、生成速度を理解しどのように取り扱うかを検討することが必要になる。本講義では、移動速度論のうち、現象の移動ではなく、物質・材料の移動に焦点を絞り、移動現象を定量的に取り扱えるようにする。まず、フィックの第一法則、フィックの第二法則、時間関数としての定常及び非定常状態評価における拡散流束の取扱いを理解する。次に、拡散機構を物質の構造と関連付けて解説する。さらに他の移動現象として、粘性および熱移動についても解説する。
Purpose of class
物質移動にともなう法則、熱力学、速度論、各種相中の拡散現象について理解し、物質移動と物性の関係も理解する。
Goals and objectives
  1. 物質移動の法則と駆動力の理解
  2. 固体、気体などにおける欠陥と拡散を理解
  3. 粘性、熱伝導と物質移動を理解
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

期末テストとレポート Total.
1. 40% 40%
2. 30% 30%
3. 30% 30%
Total. 100% -
Evaluation method and criteria
期末テストとレポートにより評価する。
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. 速度論と熱力学 熱力学 190minutes
2. フィックの第一法則 フィックの第一法則 190minutes
3. 定常および非定常拡散 非定常拡散 190minutes
4. フィックの第二法則 フィックの第二法則 190minutes
5. 気体の拡散 気体の拡散 190minutes
6. 金属の原子欠陥および酸化物の構造欠陥 固体の欠陥 190minutes
7. 金属および酸化物中の拡散 固体中の拡散現象 190minutes
8. ボルツマン分布の解析 ボルツマン分布 190minutes
9. ランダムウオークによる移動と分布 ランダムウオーク 190minutes
10. 拡散をともなう反応性の評価 拡散と反応性 190minutes
11. 気体および液体の粘性と物質移動 粘性 190minutes
12. 気体および固体の熱伝導 熱伝導 190minutes
13. 固体の電子伝導 電子伝導 190minutes
14. これまでの授業の復習と解説 総復習 190minutes
Total. - - 2660minutes
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback specific contents about "Other"
Feedback in the class
Textbooks and reference materials
試料配布(配信)
Prerequisites
なし
Office hours and How to contact professors for questions
  • 授業の前後
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
  • Course that cultivates a basic problem-solving skills
Active-learning course
More than one class is interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicable
N/A 該当しない
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
  • 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
Last modified : Sat Mar 08 04:32:25 JST 2025