Course title
C00430003
Biometallic Materials

ASHIDA Maki

YUMOTO Atsushi
Course description
医療においてさまざまな材料が使用される。本講義では、生体材料の歴史や三大材料(セラミックス、高分子、金属)の概要を説明する。また、医療用に使用される金属材料について紹介する。
Purpose of class
生体材料に使用される三大材料について基礎的な知識を習得する。また、医療に使用される金属材料について問題点や材料について学ぶことを目的とする。
Goals and objectives
  1. 生体材料の基礎について理解する
  2. 生体材料の三大素材の材料学的相違を理解する
  3. 医療用金属材料について基礎的な知識を習得する
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

ワークシート レポート グループワーク課題 Total.
1. 10% 15% 15% 40%
2. 5% 15% 15% 35%
3. 5% 10% 10% 25%
Total. 20% 40% 40% -
Evaluation method and criteria
ワークシート20%、レポート40%、グループワーク課題40%の配分で評価し、総合点60%以上を合格とする
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. 授業計画の説明
生体材料とは?
シラバスの確認 30minutes
2. 生体材料の基礎
生体材料の三大素材
・セラミックス
・高分子
・金属
前回講義の復習 30minutes
3. 医療用金属材料1
・医療における金属材料の問題点
前回講義の復習 50minutes
4. 医療用金属材料2
・ステンレス鋼
・コバルト・クロム合金
前回講義の復習 50minutes
5. 医療用金属材料3
・チタン・チタン合金
前回講義の復習 50minutes
6. 医療用金属材料4
・形状記憶・超弾性合金
・貴金属合金
前回講義の復習 100minutes
7. 医療用金属材料5
新しい生体用合金
前回講義の復習 50minutes
8. 医療用金属材料6
人体内での劣化
前回講義の復習 50minutes
9. 医療用金属材料7
医療用金属材料の安全性
前回講義の復習 50minutes
10. グループワーク プレゼンテーション資料準備 100minutes
11. グループワーク プレゼンテーション資料準備 50minutes
12. グループワーク プレゼンテーション資料準備 50minutes
13. 演習問題およびグループワーク プレゼンテーション資料準備 50minutes
14. グループワーク発表 プレゼンテーション練習 120minutes
Total. - - 830minutes
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback specific contents about "Other"
授業内と授業外でフィードバックを行います。
Textbooks and reference materials
参考書:
コロナ社「金属バイオマテリアル」著者:塙隆夫、米山孝之
Prerequisites
生体材料について調べる
Office hours and How to contact professors for questions
  • 質問・相談は、講義後に、あるいはメールで受け付けます。
Regionally-oriented
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
  • Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
Active-learning course
More than one class is interactive
Course by professor with work experience
Work experience Work experience and relevance to the course content if applicable
N/A 該当しない
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
    Last modified : Sat Mar 08 04:30:56 JST 2025