P2681600
3 Information Security
現在、ICTに絡む全ての機器がセキュリティの脅威があり、セキュリティの確保が急務な課題となっている。年々、攻撃が巧妙化、進化しており、多くのセキュリティ技術者が求められている。本講義では、セキュリティの基本知識、技術から、攻撃の種類と手口を明らかにし、これらの攻撃を検知し、解析し、どのように対策するかについて解説する。また、現在開発が進んでいるセキュリティを確保する技術及び特にネットワークに関するセキュリティ技術についても学ぶ。
情報セキュリティに関する、基本知識、基本技術を中心に、現状のセキュリティ攻撃及び検知の状況を例にセキュリティ対策技術を習得する。また、ネットワークセキュリティやセキュリティの法律、規約についても習得する。最終的に情報セキュリティ全般に対する幅広い知見を習得することを目的とする。
- 情報セキュリティを構成する技術概要の理解。
- セキュリティ基礎技術の理解と習得。
- セキュリティ攻撃の検知・解析技術の理解。
- ネットワークセキュリティ技術の理解。
- セキュリティ関連の法律・規約の理解
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'
|
レポート |
グループ調査・発表 |
期末試験 |
Total. |
1. |
10% |
2% |
20% |
32% |
2. |
5% |
2% |
10% |
17% |
3. |
5% |
2% |
10% |
17% |
4. |
5% |
2% |
10% |
17% |
5. |
5% |
2% |
10% |
17% |
Total. |
30% |
10% |
60% |
- |
|
Class schedule |
HW assignments (Including preparation and review of the class.) |
Amount of Time Required |
1. |
情報セキュリティの概要 |
情報セキュリティの現在の状況の事前把握及び講義内容の復習 |
180minutes |
2. |
セキュリティ技術に関する基礎知識(1/2) |
セキュリティ技術における現在の課題及び講義内容の復習 |
180minutes |
3. |
セキュリティ技術に関する基礎知識(2/2) |
セキュリティ技術における現在の課題及び講義内容の復習 |
180minutes |
4. |
セキュリティ攻撃の検知・解析技術 |
セキュリティ攻撃の検知・解析技術における現在の課題及び講義内容の復習 |
180minutes |
5. |
セキュリティ攻撃の種類(1/2) |
各種のセキュリティ攻撃の事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
6. |
セキュリティ攻撃の種類(2/2) |
各種のセキュリティ攻撃の事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
7. |
セキュリティ確保技術 |
セキュリティ確保技術に関する事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
8. |
ネットワークセキュリティ(1/3) |
ネットワークセキュリティに関する事前調査及講義内容の復習 |
180minutes |
9. |
ネットワークセキュリティ(2/3) |
ネットワークセキュリティに関する事前調査及講義内容の復習 |
180minutes |
10. |
ネットワークセキュリティ(3/3) |
ネットワークセキュリティに関する事前調査及講義内容の復習 |
180minutes |
11. |
セキュリティ関連の法律・規約 |
セキュリティ関連の法律・規約関する事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
12. |
グループによる調査発表・討論(1/2) |
発表内容に関する事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
13. |
グループによる調査発表・討論(2/2) |
発表内容に関する事前調査及び講義内容の復習 |
180minutes |
14. |
期末試験と試験内容の解説、講義補足 |
全履修内容の復習 |
180minutes |
Total. |
- |
- |
2520minutes |
Evaluation method and criteria
・レポートにおいて、授業中に説明した基礎技術のキーワードの意味が確実に理解できれば30%
・期末試験において、授業中に説明基礎技術に内容を理解し、簡単な応用問題が確実に解ければ70%
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback |
specific contents about "Other" |
Feedback in the class |
|
Textbooks and reference materials
独自のテキストを使用。Scombの「情報セキュリティ」の各講義のところに授業直前にアップロードするので、各自ダウンロードして参照すること
履修前に修得を希望する科目:情報通信基礎、ネットワークアプリケーション
Office hours and How to contact professors for questions
- 教員にメール。適宜オンラインや対面での相談もOK。
Non-regionally-oriented course
Development of social and professional independence
- Course that cultivates an ability for utilizing knowledge
- Course that cultivates a basic self-management skills
More than one class is interactive
Course by professor with work experience
Work experience |
Work experience and relevance to the course content if applicable |
N/A |
該当しない |
Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
- 4.QUALITY EDUCATION
- 9.INDUSTRY, INNOVATION AND INFRASTRUCTURE
- 12.RESPONSIBLE CONSUMPTION & PRODUCTION
Last modified : Sat Mar 16 04:14:55 JST 2024