Course title
H00295003
Experiments in Construction Materials

IYODA Takeshi
Course description
「授業の概要」
材料に関する基礎的な実験を行い、材料分野の基礎知識をより明確に把握させると共に、諸実験の測定方法を習得させることを目的とする。現象を視覚的に理解し、自ら測定値を検証して、それぞれの分野の理論的理解を助ける。
「到達目標」
測定データの分析および解析から理論モデル化の正当性を学び考察と各班ごとの討議より得られた結果を各個人が報告書を作成して、期限内に提出する。
Purpose of class
材料(鉄筋、セメント、コンクリート)の基礎実験と非破壊試験などを体験する。
Goals and objectives
  1. 測定の方法、データの意味と整理の仕方、基礎理論を検証・分析できる
  2. 実際の建設現場で利用されていることを理解・応用でき、講義の内容を補完できる
  3. 報告書等を期限内に提出し、社会の規律を守ることができる
Relationship between 'Goals and Objectives' and 'Course Outcomes'

予習プリント 鉄筋レポート セメントレポート コンクリートレポート 他レポート Total.
1. 10% 10% 10% 10% 40%
2. 5% 5% 10%
3. 10% 10% 20% 10% 50%
4. 0%
5. 0%
Total. 15% 20% 20% 30% 15% -
Evaluation method and criteria
評価は8割以上の実験・実習への出席を条件とする。
実験レポートと各種提出物(100%)で行い、60点以上を合格とする。
なお、実験レポートは未提出が1つでもあればC評価、未提出が2つ以上でD評価とする。
Language
Japanese
Class schedule

Class schedule HW assignments (Including preparation and review of the class.) Amount of Time Required
1. ガイダンス
 2025年度は学部ガイダンスにて
予習プリントの実施 20minutes
2. 鋼材に関する試験
  ・降伏点の測定
  ・引張強さの測定
  ・伸びの測定
予習プリントの実施(予習) 60minutes
実験データの取りまとめ(復習) 60minutes
レポートの作成 120minutes
3. セメントに関する試験
  ・モルタルの作製
  ・フローの測定
予習プリントの実施(予習) 60minutes
実験データの取りまとめ(復習) 30minutes
4. セメントに関する試験
  ・曲げ強さの測定
  ・圧縮強さの測定
予習プリントの実施(予習) 60minutes
実験データの取りまとめ(復習) 60minutes
レポートの作成 120minutes
5. コンクリートに関する試験
  ・配合設計
  ・練り混ぜ
  ・試験体作製
予習プリントの実施(予習) 60minutes
実験データの取りまとめ(復習) 60minutes
6. コンクリートに関する試験
  ・強度試験
  ・耐久性試験
予習プリントの実施(予習) 60minutes
実験データの取りまとめ(復習) 60minutes
レポートの作成 120minutes
7. セメントを用いた自由研究

非破壊試験
  ・赤外線
  ・鉄筋レーダ
実験データの取りまとめ(復習) 30minutes
レポートの作成 120minutes
Total. - - 1100minutes
Feedback on exams, assignments, etc.
ways of feedback specific contents about "Other"
Textbooks and reference materials
・マテリアルデザイン使用教科書:「鉄筋コンクリートの材料と施工」
最初のガイダンスで指示します。
Prerequisites
マテリアルデザイン、コンクリート構造1
Office hours and How to contact professors for questions
  • それぞれの実験授業中
Regionally-oriented
Development of social and professional independence
    Active-learning course
    Course by professor with work experience
    Work experience Work experience and relevance to the course content if applicable
    Applicable 企業で活躍中のエンジニアが非常勤講師を担う。
    Education related SDGs:the Sustainable Development Goals
      Last modified : Wed Mar 12 04:13:31 JST 2025